アツい夏!食欲がわかないこの時期に効くのはやっぱりコレ☝

諸塚村のある宮崎県は、例年よりかなり早く5月のうちに梅雨入りし、7月に入る前に梅雨は明け、すっかり夏も本番です。早すぎてすっかり置いていかれております。

もろっこはうすの店頭にも、まっかなトマトや大きなキュウリなど村のみなさんが畑で作った夏野菜が並び始めました。少量を丁寧に作るので、どれも味が濃くて本当に美味しいんです!

 

が、困ったことがひとつ…。

仕事中、全てを放り出して近くの川にダイブしたくなるほどの暑さに食欲が奪われ、涼しい夜でももうアイスしか受け付けないような状態に。いわゆる夏バテです。

このままでは、美味しい夏野菜を堪能できない!そんなときに「あって良かった!」な『夏の暑さに効く』アイテムをご紹介いたします♪


素麺しか無理…!な時にも◎

麺つゆに『梅』を入れて酸味をプラス♪酸っぱさを感じて唾液が増えれば、食欲増進にも繋がります。塩分を取り過ぎないよう、ちょこっとだけ入れるのがおすすめ。

塩とみりんが入った甘くない練り梅なら、めんつゆ無しで直接麺と和えるのもかなり美味しいですよ!

味変にもなり、爽やかな酸味で食が進みます。


量を調整しやすい、練り梅パウチがオススメ★

 

夏野菜のサラダには梅ドレッシング♪

 

 

元気を付けたいときには、お肉×柚子ごしょう

宮崎県諸塚村の七ツ山婦人加工グループの柚子胡椒-黄

暑いと辛いものも欲しくなりますよね。辛くてヒーヒー言いながら汗をかくのも夏らしい一幕。

夏バテ防止にとお肉を予定しているなら、味付けに柚子ごしょうを加えてみるのはいかがでしょう。ただ辛いだけじゃ無い、柚子の香りと深い味わいを楽しめます♪

宮崎県諸塚村の七ツ山婦人加工グループの柚子胡椒パウチバージョン

新たにパウチバージョン登場しました!

宮崎県諸塚村にある七ツ山婦人加工グループの赤・青・黄3色柚子胡椒

あなたの好みはどの辛さ?

 

一番ラクなペペロンチーノ!

暑いから外に出たくない、ご飯を炊く余力はない、でもパスタをレンジで茹でるだけならできるかも…。そんな疲れ具合の時には、一番ラクなペペロンチーノをどうぞ♪

レンジで茹でたパスタに、にんにく胡椒を混ぜるだけでできあがり★

麺もニンニクも量を自分で調整できるので、胃腸や翌日の予定と相談しながらにんにく胡椒を増やしてみたり、麺の量を減らしてみたり自由自在。

余力があるときは野菜やお肉も追加できる、夏の奥の手メニューです。

冷蔵庫にあるだけで心強い頼れる夏の味方

 

夏バテ対策に、酸っぱいものと辛いものをご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか?暑い暑い季節を乗り越えられそうなアイテムは見つかりましたか?

他にも、酸味のきいた柚子マヨネーズやらっきょう、湯煎するだけのレトルトなど夏を乗り越える為のサマーコレクションを集めてみましたので、こちらもご覧下さい♪

夏にはやっぱりウメとピリ辛が効く! – もろっこはうす

乾しいたけにもビタミンがたっぷり入っているのでおすすめです★

夜はまだ過ごしやすい諸塚村ですが、昼間は日陰でもジワジワ汗が出てきます。風が吹いてくれるのが本当にありがたいです。

しっかり暑さ対策をして、無事にこの猛暑を乗り切りましょう!