読み物
-
旬をずっと美味しく★椎茸のプロが教える!生しいたけの保存の仕方
秋から旬を迎えるしいたけ。 肉厚でまるっとした生しいたけはプリプリの歯ごたえで、お肉やお魚にも負けない主役級のおいしさ。この時期だけのご馳走です。 たくさん買ってもりもり食べたくても、すぐ悪くなってしまうのが悩ましいところ。 椎茸のプロがたくさんいる諸塚村なら、そんな悩みも一気に解決! 椎茸を... -
【おにぎり編】秋の行楽!外が気持ちいい季節にぴったりな、お弁当に合うもろっこ達4選!
遠足にピクニック、運動会やハイキング。 暑さも和らぎ、外に出かけたくなる秋がやってきます。 お出掛け先で外食も楽しみですよね。 ただ、場所や時間によってはうまく噛み合わなかったりもしますよね。 そんなときに持って行きたいのが、お弁当! 秋の清々しい青空の下、お気に入りのシートを広げて カ... -
ぷるぷる!コリコリ!キクラゲを激推しする理由3選
古来から山とともに暮らしてきた諸塚村。 地域に伝わるお祭りや神楽、食文化など独特なものもたくさんあります。 その中でも、「諸塚村といえば」で表されるのは椎茸です。 江戸時代から栽培が始まったと言われる椎茸は、村の重要な産業。 諸塚村の椎茸農家の多くは、先祖から山を受け継ぎ原木となる木を育てると... -
お祭りで花火、お盆に法事…帰省でみんなが集まる夏の食卓に、おすすめのお取り寄せ!
今年も暑い暑い日が続く夏。みなさまいかがお過ごしですか? 山の中の諸塚村には、冷たーい川で遊んだり、山の上でキャンプをしたりと、 今年はいつもより遊びに来ている人が多いような気がして、とっても嬉しいです! さて、レジャーも沢山な暑い夏。 お友達と、ご家族と、昔からの仲間と集まることも多くな... -
【干?乾?】山の珍味、実は伝統食材な干したけのこ
山の春の食卓を彩るのは、なんといっても山菜。
雪の下から顔を出すふきのとうから始まり、たらの芽も取り終わった頃ににょきにょきと出てくるのが、今回の主役「たけのこ」です。諸塚村では、干したけのこと乾燥ぜんまいは煮しめの必須食材。乾しいたけと共に長く愛されてきました。
「干したけのこ」「乾燥ぜんまい」「乾しいたけ」。
全て同じ「乾物」のくくりのなかにあるものなのに、表記が違うのは何故なのでしょうか。 -
夏にぴったり!ピリッとねりうめで暑さ対策
諸塚村では、途中で干す「梅干し」ではなくそのままつけ込む「梅漬け」が主流。
梅漬けと一緒に梅シロップや梅酒を作り、年中梅を楽しみます。
今回ご紹介する「ねりうめ」。実は、梅漬けから作られたものなんです。
種を取り、実を叩き、調理の場面で梅をより使いやすくしてあります。
これからの滅入る季節に、気持ちをさっぱりさせてくれる酸味と汗で不足しがちな塩分を一緒に取れる優れもの。
お母さんたちの素朴な梅漬けの味そのものをどうぞ。
今回、これまでの定番のビン入りタイプ(→ねり梅 130g – もろっこはうす (morokkohouse.jp))に加え
店頭で好評いただいているパウチタイプ(→【5秒で梅和え!】ねりうめ パウチ 120g – もろっこはうす (morokkohouse.jp))が新登場です!